ナルカリの木の世界
—
by
これまで、3本の短編アニメーション映画を作ってきました。 これらの映画をどのように発表していけば良いかはずっと…
子供から大人まで楽しめるパズル。シュールなデザインのものもあれば、可愛い子供向けのものまで、難易度もいろいろ。
馬の行事(馬力大会)が虐待行為でNGO団体から刑事告発されて、行事がなくなった話がNHKの番組でやってた。まあ…
最近は色々と考え巡らすことが多くなってきました。仕事中にも様々なことを考えていて、その考えをFBの共有範囲「自…
学生の頃に芸術に憧れてた時は、自分の描いた絵が誰かの心を揺り動かし世界を変えるようなことができるんじゃないかと…
糸鋸ロックを行ったの38歳頃だったかな?糸鋸寿司で留まっていてはいけないと思い始めてた時、電動糸ノコの刃を見て…
2024年2月10日、11日に京都府木津川市の木育キャラバンで糸鋸寿司と電動糸ノコショーを行いました。 木育キ…
久しぶりに映画を見たわ。ゴジラのカラーの方。カラーとモノクロを両方見る人もいるけど、気持ちはわかる。戦後の時代…
節分にちなんで、館内に隠された鬼を見つけて持ってくると糸鋸寿司がもらえるという企画。随時、お客様が鬼を持ってく…