ナルカリクラフトの木製品ラインアップ

ナルカリクラフトは木に願いを込めて、木のおもちゃからアート作品まで、様々な木製品を制作しております。

木に触れるということは自然を感じるということ。

長野県の木材を中心に国産から世界の木まで幅広く使用しております。生まれてくる木工品はまさに自然そのままから出来ています。針葉樹や広葉樹、木にはたくさんの種類があり、それぞれ特質も違います。多くの皆さんに木の良さを感じてもらえるならナルカリクラフトの存在意義があるのかも知れません。

おが屑は牧場に引き取ってもらい堆肥となり、木端は自宅の薪ストーブの燃料として利用しております。木工品を日常の中で使っていただき、そこから自然の大切さを感じてもらえればと思っています。

乳幼児の木のおもちゃ(0歳〜150歳)

無垢の木は舐めても安心。赤ちゃんと子を持つ親に、感じて欲しい木の温もりを。

赤ちゃんボールうさぎ

木のおもちゃ(4歳〜150歳)

木のおもちゃで遊んでる子供たちを見ていると、こちらも楽しくなってくるのです。

かみつき犬親子

アートクラフト

シュールでユニークな大人も楽しめるオリジナリティ溢れる木のおもちゃたちです。

ひょこひょこ人形

木の楽器

木と木がぶつかり合う音。木の球の心地よい音。木が発する木の楽器たちです。

カラマツのカスタネット

パズル

内臓パズルや解剖パズル、宇宙人パズルなど、ユニークで独創的なパズルたちです。

カエルの解剖パズル

その他

シュールでユニークな大人も楽しめるオリジナリティ溢れる作品たちです。

木の操り人形